| 場所 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 内容 | 
					
  | 
			||||
| 結果 | 
にょろ執筆
トクサガミネです。
		
		
トクサガミネです。
 県内初?のリフトつきDHコースになるかもしれない?期待大です。
 2007/11/24、ここで行われたデュアルスラローム大会に参加してきました。
 V-Qのko-jiさんの御尽力を筆頭に、準備をされた方々、及びスキー場、ウッドパークの関係者の方々
 ・・・感謝です。
 んで、レースは楽しかったです。
 結果は
 ・・・自分としては、良いほうです。
 問題は、レース後のファンライド・・・ダウンヒルです。
 早速リフト券を買って、リフトに乗ります。
 下ります。
 こ・・・怖い・・・
 ダウンヒルバイクに跨って
 ダウンヒル・・・
 怖すぎます。
 スピードに目が追いつきません。
 んで、近付いてくる、木製のジャンプ台、
 めっちゃスピード緩めて進入開始・・・
 とりあえず、ビクビクしながらクリア。
 滞空時間(極小)は不安だらけ
 怪我しそうな予感・・・
 トータル7本下って止めました。
 (内ジャンプ台は2回だけ)
 スピードに慣れるのに、50本は下らないと・・・
 その前に、腕も足も上がりそう・・・
 ※ロードレーサーでスピードを出すのとはずいぶん違うものだと再認識しました。
 ゲレンデを直滑降なんて、未舗装路では、暴れるバイクを押さえるのが精一杯です。
 ・・・乗れてません・・・
 2003年の三瓶山以来のダウンヒル、このスピード感、恐怖以外の何者でもありません。
 でも、せっかく県内でのイベント(三瓶より近いし)積極的に参加したいものです。

にょろ
皇座山ヒルクライム
サザンセトロングライド
倉吉白壁土蔵群ポタ
エクシー夏キャンプ2015
初めての山遊びinミズホ
萩往還ツーリング2015
ツールドしものせき2015
自転車さんぽ◆岩国
やまなみ街道開通サイ
今治焼豚玉子飯調査ツー
三社詣りサイクリング