| 場所 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 | 
 | ||||||||||
| 温泉 | 

8月2日 ど曜日 天気:はれ
 きょうは、クラブエクシーのおじさんたちと、あびれという所にキャンプに行きました。
 あびれは鳥とり県というところにあって、車で朝早くしゅっぱつしたのに昼になっても着きませんでした。
 とちゅう、スーパーでこぐこぐおじさんがやってきました。これで全員集合です。
 夕方、やっとあびれに着きました。
 スゴイ山の中にあってすずしいです。
 夕方、やっとあびれに着きました。
 スゴイ山の中にあってすずしいです。
 キャンプ場は広いけど、ほとんど人がいませんでした。だから、スゴイしずかです。
 おじさんたちとテントを組み立てました。全部で2つ立てました。
 おじさんたちとテントを組み立てました。全部で2つ立てました。
 「カンパーイ。」
 おじさんたちが、ビールを飲み始めました。
 日がくれはじめました。
 日がくれはじめました。
 スミに火をつけました。まっ黒なスミがまっ赤になりました。
 もう、おなかがペコペコです。はやくお肉が食べたかったのに、おじさんたちはまた、
 もう、おなかがペコペコです。はやくお肉が食べたかったのに、おじさんたちはまた、
 「カンパーイ。」
 カンパイばかりしています。
 お肉がおいしかったです。
 お肉がおいしかったです。
 いっぱいあったお肉が全部なくなりました。
 エビもたべました。
 こそおじさんは、お酒を飲むために、ガラスコップをいっぱいもってきてました。
 こそおじさんは、お酒を飲むために、ガラスコップをいっぱいもってきてました。
 これで飲むとおいしいらしいです。
 テレビもゲームもないので、ねむたくなりました。
 テントは、えふおじさんといっしょでした。
 あびれはすずしくて、クーラーがなくても平気でした。
 夜中、あめの音で目がさめました。でも、すぐやみました。
 またすごい音で目がさめました。となりのテントからでした。
 どらおじさんのイビキでした。ビックリしました。
8月3日 にち曜日 天気:はれ/あめ
 めざまし時計がなくても、ちゃんと起きれました。
 朝ごはんは食パンでした。
 外でたべる朝ごはんはおいしいです。
 せっかく立てたテントを、もうたたみます。
 あびれを出て、ニタという所に向かいます。
 ニタには、まうんてんバイクのコースがあります。


 あびれと違ってニタは暑いです。汗がたくさんでます。
 ニタのコースを、みんなで走ります。
 こぐこぐおじさんは、はじめて山道を走ったそうです。でも、はやかったです。
 いっぱい汗をかいたので、温泉にいきました。
 ロテンぶろはぬるかったです。
 牛乳がおいしかったです。
 温泉の近くにみちのえきというのがありました。
 温泉の近くにみちのえきというのがありました。
 たくさん、お酒を売っていました。
 昼ごはんは、えきの中にあるソバ屋さんでソバをたべました。
 昼ごはんは、えきの中にあるソバ屋さんでソバをたべました。
 ソバ屋さんについたら、外はすごいあめでした。
 外にいなくてよかったです。
 楽しかったです。あびれもニタもまた来たいです。

 
			 やんにし
やんにし


 皇座山ヒルクライム
皇座山ヒルクライム サザンセトロングライド
サザンセトロングライド 倉吉白壁土蔵群ポタ
倉吉白壁土蔵群ポタ エクシー夏キャンプ2015
エクシー夏キャンプ2015 初めての山遊びinミズホ
初めての山遊びinミズホ 萩往還ツーリング2015
萩往還ツーリング2015 ツールドしものせき2015
ツールドしものせき2015 自転車さんぽ◆岩国
自転車さんぽ◆岩国 やまなみ街道開通サイ
やまなみ街道開通サイ 今治焼豚玉子飯調査ツー
今治焼豚玉子飯調査ツー 三社詣りサイクリング
三社詣りサイクリング