Club Equce 主催イベント

鞆の浦ポタリング2012

  •   
場所
内容
カテゴリ ポタリング
参加者
やんにし
集 合 10:00
走 行 10:10 〜 15:30
持ち物 自転車、グローブ、ヘルメット、ボトル
費 用 参加費:交通費他実費
コース 約46km






松永
グリーンパーク
庭球場

(標高 2m)
みろくの里 の間道 (標高 84m)




通盛神社



(標高 137m)

(標高 319m)
グリーンライン (県道251号)




後山公園展望台



(標高 265m)
グリーンライン (県道251号)
県道47号



阿藻珍味うをの里


(鯛ちくわ)


(標高 20m)

茶房田渕屋
(ハヤシライス)
(標高 4m)
県道47号
県道389号

喫茶セーヌ
(コーヒー)
(標高 4m)
県道389号
松永グリーンパーク庭球場
主催
Other site!

クラブエクシーさんの公式頁です。

やんにし執筆

これまでで最も過酷な鞆の浦ポタ

松永はお祭りみたいだ。山車が走る。

 Club Equce主催のポタリングに参加してきた。
 尾道市松永から福山市鞆の浦へ向かう食い倒れのんびりポタリング、の筈。

 参加者は、自分Club Equceどらチャンえふの3名。初心者不在のため、平家谷越えのコースに決定。のんびりじゃなさそうな予感。

潮崎神社。幟旗がすごい。

 混雑する県道を避け、裏道へ入る。
 山車を引く集団が。
 今日は「潮崎神社例大祭」というお祭りらしい。
 潮崎神社には幟旗が立ち、露店が並んでいた。

みろくの里へ向かってゆったり進む。

 田んぼの中をゆったりとすすむ。
 遠くにみろくの里の観覧車が見える。まずは、あそこまで登っていくらしい。

平家谷の真新しい解説看板。

 みろくの里の真ん中を突っ切る一般道を通り抜け、一度下ってから平家谷の登りへ。
 あちこちに、平家カラーの赤い解説看板が目立つ。
 どうやら、大河ドラマ平清盛にあわせ、去年の冬に立てられたようだ。

グリーンラインから見下ろす仙酔島と鞆の浦

 ここから、セメント舗装のきつい登り、200mくらい登ったか。鞆の浦ポタには何回か参加したが、今回が一番きつかった。
 ここから下ってグリーンラインに出る。

 後山公園展望台で休憩、ここに木造の展望台がある。上からの眺めは良いが風が吹くだけでかなり揺れて怖い。
 グリーンラインを下って、阿藻珍味で小休憩。
 鯛ちくわで補給。

田渕屋さん。入り口が東側の路地に変わってた。

 鞆の浦に到着。昼飯の田渕屋さん前に到着ぅ、っと思いきやお店が見つからない。元の場所は「無料休憩所」の看板が。しかし、デイグラスソースの匂いがどこからか香る。
 いろは丸記念館へと向かう路地へ入ると田渕屋もの看板が。お店は休憩所の奥へと移転していた。
 釜戸が残る土間を利用した食堂。ハヤシライスは、3年前と変わらぬ味だった。

田渕屋さんのハヤシライス。3年前と変わらぬ味。

 ちょっとだけ鞆の浦観光。
 店先に見慣れぬコーラの瓶が。聞くと福山市の御当地コーラだそうな。はっさくがちょっと入ってるらしい。ちょっと気になったが、ハヤシライスでお腹一杯だったので今回は諦める。

ご当地ビールならぬ、福山ご当地コーラ。

 さあ、帰ろう。鞆の入り口の丘を越えたら後はほぼ平坦路。海岸沿いを進む。

 常石の造船所前を通る。ここいらで、ちょっとだけ喫茶店で休憩。自分えふはコーヒー、どらチャンはミックスジュースをたのむ。

 窓ガラスに張り紙が。見ると「閉店のお知らせ」だった。しかも閉店日は翌日の10月15日。
 ポタが来週だったらこの店は無かったのかと思うと、ちょっとだけコーヒーが美味しく思えたりするのだった。



前回の報告へ
このページの上部へ

過去の活動報告


カウンター

 
   Since 2001.04.07

このページの上部へ